同順位の場合は回答順に表示されます。
【お題】39本目「甲子園の土、持って帰った後何に使う?」
参加人数:21人
1位 (3票) | 大事にするつもりだったが、お母さんのルンバに吸われる (回答者:iwata) |
投票者 | RYUJIPPON(1票) / うまのまる(1票) / 西(1票) |
2位 (2票) | 泥パックしてちょっと笑う (回答者:オブラート宮下) |
投票者 | といわ(1票) / アゴの面積鬼(1票) |
2位 (2票) | 合コンの時にチラ見せする (回答者:うしろ) |
投票者 | ほりべえ(1票) / カケフ(1票) |
4位 (1票) | 天ぷらの衣 (回答者:といわ) |
投票者 | 御贈答用生ハム夫(1票) |
4位 (1票) | フェイススクラブ (回答者:ほりべえ) |
投票者 | お風呂(1票) |
4位 (1票) | 定岡正二に渡し、大切なものを思い出させる (回答者:珍道中) |
投票者 | うしろ(1票) |
4位 (1票) | 彼女にまぶしてビーチバレーの浅尾美和っぽくする (回答者:ザブザブ) |
投票者 | 終電卍2(1票) |
4位 (1票) | 表面が乾いたら、六甲のおいしい水を与える (回答者:カケフ) |
投票者 | こうちゃん(1票) |
4位 (1票) | カレーの隠し味に使う (回答者:こうちゃん) |
投票者 | asuno_bulastia(1票) |
4位 (1票) | 崖の上から太平洋に向けてばらまく (回答者:たける) |
投票者 | ザブザブ(1票) |
4位 (1票) | 張本勲を埋める (回答者:花坂まるしぇ) |
投票者 | ハデース(1票) |
4位 (1票) | 水と混ぜて泥にして泥地蔵を作りゅ♡♡(●´ω`●)♡♡ (回答者:終電卍2) |
投票者 | カブト(1票) |
4位 (1票) | 利き土王決定戦 (回答者:カブト) |
投票者 | オブラート宮下(1票) |
14位 (0票) | 「ちょっと奥さ~ん、こないだ甲子園に行ってきたんだけど、これ良かったら…」と、ご近所におすそわけ (回答者:うまのまる) |
投票者 | |
14位 (0票) | ひまわり植えてでっかい花咲かす (回答者:ハッピー) |
投票者 | |
14位 (0票) | グローブ引き裂いて埋める (回答者:お風呂) |
投票者 | |
14位 (0票) | 頭頂部の薄くなった部分に振りかけて隠す (回答者:ハデース) |
投票者 | |
14位 (0票) | 万引きGメンに事務所へ連行される (回答者:西) |
投票者 | |
14位 (0票) | 「ベースは踏めなかったのに、ホームには持ち帰って来たんだ?」と罵る奴の目に投げる (回答者:RYUJIPPON) |
投票者 | |
14位 (0票) | 陽のあたる窓際に置く→撮る→(#甲子園の土)と付けて→アップする。 (回答者:アゴの面積鬼) |
投票者 | |
14位 (0票) | 仏壇に飾る (回答者:珈琲二郎) |
投票者 |
大喜利お題メーカー
大喜利のお題お探しでしたらこちらを使ってみてください。単語から大喜利のお題が作成できます。
もっと大喜利のお題を探したい方はこちら
子供にも大喜利の考え方を
大喜利について学ぶ